こんにちは、KIPPIです。
私が以前から気になっていた PORTWAY COFFEEがついに本日オープンしました!
早速、遊びに行ってみたのでその様子をご紹介します。
PORTWAY COFFEEは柏駅近くの住宅地にあるスペシャリティコーヒー専門店です。
地元焙煎所から仕入れたコーヒー豆で美味しいコーヒーが楽しめます。
特にエスプレッソとフレンチプレスがお店のおすすめです。
お店の雰囲気はどんな感じ?
お店の前は友人のお家に遊びに来たかのようなアットホームな印象を受けました。
テラス席があるのでペット同伴OKです。
私は自転車で行ったのですが、
駐輪場や駐車場は特にないためイートインなら、
近くのパーキングに止める必要があるかもしれません。


店員さんが手作業でテラススペースを作っています。
続いて、店内ですが明るくて北欧的なおしゃれな雰囲気を感じました。
赤れんが風のタイルがとても素敵です。
お席はスタバにあるようなテーブルが繋がった複数名座れる席とテーブル席3つ、カウンター2席でした。

2名でコーヒーを飲むには十分な広さがあります。

背もたれなしなのでほっと一息するときに良さげです。
どんなメニューが注文出来るの?
ドリンクメニューを中心に提供していました。
焼き菓子も少し販売していましたが、注文してから気づきました。。
テイクアウトも一部商品以外は可能でした。
前払い制で支払い方法は現金以外にもカードも利用出来ます!


どれにするか悩みましたが、、私は中煎りのフレンチプレスコーヒーを頼みました。
頼んでから5分後くらいにお店の方が席まで持って来てくれます。


コーヒーは香りがフルーティーで酸味が少なく甘味のある味でとても好みでした!
コップ2杯分の量はありましたが美味しかったのですぐ飲み終わってしまいました。
フレンチプレスコーヒーとはどんなもの?
「フレンチプレスコーヒーって何なの?」って思った方もいらっしゃったかもしれません。
そんな方のために簡単にフレンチプレスについて説明したいと思います。
フレンチプレスとはコーヒーの抽出方法の1つです。
専用容器に入れたコーヒー豆にお湯を注ぎ、
しばらく経ってからフィルターにより豆を濾す方法です。
フレンチプレスは上から押し下げることが特徴です。
その為、押し下げるときにコーヒー豆のオイルがカップに注がれて、
濃厚な深いコーヒーが楽しめます。
ちなみにフレンチという名前の通りフランスでその技術が作られた言われています。
まとめ
今回訪れたPORTWAY COFFEEさん
アットホームな雰囲気や内装が素敵なお店でした。
コーヒーもこだわりが感じられてとてもよかったです!

お店の電波があまり良くないのとフードメニューがないことが少し気になりましたが、今後に期待。
違う味のコーヒーを楽しみにまた行ってみたいです。
みなさまもぜひチェックして見てくださいね!
最後まで読んでくださった方、ありがとうございます。
読者の皆さんがHAPPYな気持ちになっていますように。