こんにちは、KIPPIです。
みなさまはコーヒーお好きでしょうか?
お家カフェのコーヒー豆がなくなったのでおしゃれカフェエリア「清澄白河」に行ってきました。
今回は前から気になっていたAllpress Espresso(オールプレスエスプレッソ)さんのコーヒー豆を購入。
お店と実際に購入したコーヒーをご紹介します!
Contents
Allpress Espresso(オールプレスエスプレッソ)について
Allpress Espresso(オールプレスエスプレッソ)はマイケルオールプレス氏によって1989年にニュージーランドで創業したコーヒーロースターです。

コーヒーはクリーンでムラのない熱風式焙煎でローストをして提供しています。
ロースタリーはニュージーランドの他、オーストラリア、イギリス、日本にあります。
日本には2014年にロースタリー&カフェが清澄白河にオープンしました。
さらに、2020年虎ノ門にカフェをオープンしています。

Allpress Espresso(オールプレスエスプレッソ)東京ロースタリーカフェについて
Allpress Espresso(オールプレスエスプレッソ)東京ロースタリー&カフェは清澄白河の静かな住宅街にあります。
ぴったりの場所を見つけるのになんと2年以上かかったそうです!

【店舗詳細】
住所:東京都江東区平野3-7-2
最寄り駅:清澄白河駅徒歩15分
営業時間:平日10:00 ~ 17:00
土日祝11:00~18:00
定休日:不定休
※現在はテイクアウトのみ
お店が見つかるまで道が合っているのか不安になりましたが茶色い建物が見えて一安心。
住宅街にお店は馴染んではいましたが、海外のカフェに来たような雰囲気もありました。
今はテイクアウトのみなのでそこまで人は多くなかったです。


コーヒー豆だけを購入するつもりでしたが、フラットホワイトも気になってテイクアウトでいただきました!
フラットホワイト 490円

コーヒーの苦味とミルクのまろやかさが絶妙です。

コーヒー飲み比べしてみました!
お店には3種類のコーヒー豆が販売されていました。

100gずつ全種類が入った飲み比べセットを購入。
オールプレス飲み比べセット2160円(税込)

Cafe Sucreさんのコーヒー飲み比べと同じくKIPPIコーヒーチャートでご紹介していきますね!

-
-
参考エチオピアコーヒー4種の特徴を実際に飲んで比較してみました!
続きを見る
①Allpress Espresso Brend(オールプレスエスプレッソブランド)


オールプレスエスプレッソの名前が入ったお店を代表するコーヒー。
何度か改良されて作られた創業者の想いが込められたコーヒーですね!
バランスのとれた味が特徴。
KIPPIコーヒーチャート


フルーティーで口当たりまろやか。
苦味は控えめで後味スッキリ。
甘味 ★★★★★
後味 ★★
酸味 ★★
コク ★★★
②GOOD BREW(グッドブリュー)


オールプレスエスプレッソブレンドよりも軽めでジューシーなテイストが特徴。
KIPPIコーヒーチャート


ベリー系のさわやかさ。
最後にロースト感とほんのりした苦味。
甘味 ★★★★
後味 ★★★
酸味 ★★
コク ★★★
③ESPRESSO ROAST(エスプレッソロースト)


オールプレスエスプレッソブレンドよりさらに深煎りのコーヒー。
チョコレートのようなコクと苦味が特徴。
KIPPIコーヒーチャート


ガツンとインパクトのある苦味と深み。
酸味はほとんどなくナッツのような香ばしさ。
ミルクと合わせてカフェラテにしてもGOOD。
甘味 ★★
後味 ★★★★★
酸味 ★
コク ★★★★★
3つのコーヒーの色合いはそんなに違いがなかったですね。
いずれも酸味は控えめなので酸味が苦手な方にはどれもおすすめできるコーヒーだと思います。
1番のおすすめはやはりオールプレスエスプレッソブレンドですね。
味と香りと苦味のバランスがまとまっていて何杯も飲みたくなるようなコーヒーでした!!

まとめ
清澄白河のオールプレスエスプレッソは静かな住宅街に海外っぽい雰囲気のある素敵な場所でした。
実際に購入したコーヒーは3つともレベルが高い。
少しお高めですがおうちカフェで贅沢なコーヒーを味わうことが出来ますよ。
個性が強すぎないコーヒーだったので大切な方へのギフトにしても喜ばれるのではないかなと思います。
現在カフェはテイクアウトのみなので店内でコーヒーが飲めるようになったらまた訪れたいですね。
コーヒー好きな方はぜひオールプレスエスプレッソのコーヒーの世界を試してみてくださいね!
みなさま最後まで読んでいただきありがとうございます。
オールプレスエスプレッソコーヒーのお話でみなさまが少しでもHAPPYになりますように。
※記事内の情報は記事執筆時のものなので変更になる可能性がありますのでご注意ください。