STUDY TREND

【初心者向け】ふるさと納税とは?やり方をわかりやすく解説します!

こんにちは、KIPPIです。

みなさまは「ふるさと納税」をやったことありますか?
年末になると、この話題が出ることも最近では増えてきているのではないでしょうか。
駆け込んで申し込む人も増えてくる時期かもしれないですね。

今更だけど、「ふるさと納税」って何なの?って思っている方もまだ間に合いますよ!
初めての方にも興味を持ってもらえるように紹介出来ればと思います。

ふるさと納税はどんな制度?

ふるさと納税は自分の故郷や応援したいなと思う自治体に寄付出来る制度。
寄付金額の2000円を超える部分について所得税の還付や住民税の控除を受けることが出来ます。
※ただし、控除される上限額は所得によって異なります

控除上限額の計算はどうするの?

控除上限額はふるさと納税の各サイトで簡単にシュミレーションが出来ます。
シュミレーションで基本的に必要な情報は「年収」と「家族構成」です。

自分で計算する必要はないので簡単に上限額を知ることが出来ますね!

どうやってふるさと納税するの?

ふるさと納税を申し込むことが出来るサイトより申し込みが出来ます。
各サイトによって返礼品の種類や納税出来る自治体も異なり返礼品は農産物から家電などさまざま。
サイトによっては納税することでポイントが貯まるものも!

主なふるさと納税サイトを紹介します。

①ふるさとチョイス

ふるさとチョイスはふるさと納税をはじめてやる方におすすめです。
サイトもとても見やすいですしとにかく種類が豊富。

返礼品、自治体掲載数No.1
検索方法が豊富

②さとふる

さとふるは人気の返礼品や口コミで選びたい方におすすめです。

ランキング特化型
口コミ掲載が豊富

③楽天ふるさと納税

楽天ふるさと納税はポイ活している方、楽天ユーザーにおすすめです。

楽天ポイントが貯まる
返礼品の種類や自治体件数が多い

ポイントを貯められるふるさと納税サイトはそのほかANAやauなどもあります。
また、一括で色々なふるさと納税を比較出来るサイトもあるので比較してみるのも良いかもしれません。

お申し込み方法は通販サイトなどで商品を購入するのと同じ流れです。
欲しい商品を選んでお支払い方法を選んで申し込めます。

ふるさと納税を申し込んだ後はどうなるの?

各自治体よりメールでお申し込み完了のお知らせが届きます。
お知らせが届く時期は自治体によって異なりますが、大体1ヶ月程度で連絡が来ることが多いかと思います。

各自治体からお知らせが来た後にふるさと納税受領証明書と返礼品が届きます!

私が今回申し込んだ返礼品はこちらです。

ふるさと納税サイト ふるさとチョイス
自治体 鹿児島県志布志市(しぶしし)
納付額 15000円

朝どれ!村留自然農園の季節のお野菜・果物おまかせBOX(5~10品目)

農薬を使用しない普段食べられない野菜を食べてみたいと思い選びました。
見たことがない珍しい野菜がたくさん入っていて面白かったです。

野菜本来の味が感じられてとても美味しかったです!

ふるさと納税サイト ふるさとチョイス
自治体 北海道興部町(おこっぺちょう)
納付額 10000円

オーガニック乳製品セット

ヨーグルトが好きななので毎年気になるものを購入しています。
今回はオーガニックのものを選びました。
パッケージが可愛いかったです。

牛乳もヨーグルトもスッキリとした味が印象的で飲みやすかったです。

ふるさと納税の税金控除を受けるためにはどうすれば良いの?

ふるさと納税で寄付しただけでは税金控除はされないので要注意です。

お手続きの方法は2つあります。

①ワンストップ特例制度を利用する

 ワンストップ特例制度とは確定申告をしなくても寄付金控除を受けられる制度です。
 各自治体に「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」と個人番号確認書類、本人確認書類を郵送して手続きをします。

ワンストップ特例制度を利用出来るのは5自治体まで
1月10日までに書類の提出が必要

税金控除は住民税に一括で適用されます。

②確定申告する

ふるさと納税の納付額を確定申告する方法があります。
確定申告は2月中旬~3月中旬にオンラインまたは税務署にて手続きが可能です。

確定申告の所得控除の項目に「寄付金控除」があるので、
納付額、納付した自治体をそれぞれ登録または記入して申告します。

税金控除は所得税の還付分と住民税の税額控除と分かれて適用されます。

手続きの詳細はふるさとチョイスのページがわかりやすかったのでこちらよりご参照ください。

①と②の方法では個人的にマイナンバーカードを作っていたら②確定申告の方が簡単だと思います。

①だと提出期限が決まっていてそれぞれの自治体に対して書類を用意しなければいけないので結構大変です。

まとめ

ふるさと納税は自治体に寄付して応援するだけでなく、その土地の農産物を楽しむことが出来ます。
また、税制メリットとポイント還元もあるのでやってみて損はない制度だと思います。
ふるさと納税を試したことがない方はぜひこの機会に挑戦してみて欲しいです。


みなさま最後まで読んでいただきありがとうございます。
ふるさと納税のお話でみなさまが少しでもHAPPYになりますように。

※記事内の情報は記事執筆時のものなので変更になる可能性がありますのでご注意ください。

この記事について評価やコメントをいつでもお待ちしています。
みなさまの声を参考にして今後もHAPPYな記事をお届け出来るように頑張ります!

  • この記事を書いた人

KIPPI

鎌倉育ち、千葉県住みの好奇心旺盛でちょっぴり天然なKIPPIと申します。 旅行に出かけたり、美味しいもの(特にパンが好き)&カフェ巡りが大好きです。 あとボールを追いかけるようなスポーツも意外と得意。 追いかけ巡ったKIPPI情報で読者の方に少しでも喜んでもらえたらHAPPYです。

-STUDY, TREND
-

© 2024 KIPPI LIFE Powered by AFFINGER5