こんにちは、KIPPIです。
今回はチーズケーキで有名な銀座にあるお店LESOLCA(レゾルカ)さんに行ってきました。
チーズケーキが人気で有名なお店は数多くありますが、どこのお店も数量限定でなかなか買えなかったりしますよね。
レゾルカさんでは前日迄の予約のみの販売が基本となっています。
逆に前日迄に予約出来ていれば買うことが出来ますので買いやすい部類かもしれませんね。
稀に当日朝の連絡でも買えることがあるようですよ。

どんな商品があるの?
お店で販売されている商品は贅沢チーズケーキと銀座ガトーショコラの2つのみです。
両方とも税込2530円です。
サイズは贅沢チーズケーキが4cm x 4cm x 16cm
銀座ガトーショコラが4.5cm x 4.5cm x 18cm
となっています。比較的小ぶりな印象ですね。
ですが食べ応えと満足感はサイズ以上ですよ。
ちなみに日持ちは冷蔵3日と短めなので買うタイミングにご注意下さいね。

どんな味なのか?
まず贅沢チーズケーキですが、ゴルゴンゾーラが全面に出てきています。
ただチーズケーキなのでチーズ感は強くともケーキとして成り立っています。
密度は高く滑らかな食感で甘さはあまり感じないです。
上のクランブルにはマルタの海塩が使用されており塩味のアクセントが時折顔を出してきて飽きさせません。
更には付属のハチミツがポイント。

2021夏はイタリアカンパーニャ州の栗Bioはちみつが用いられています。
こちらも甘さはさほど感じませんが香りも味も圧倒的に栗です!!
そのままでも十分美味しいですがチーズケーキにかけるとまとまりがよく芳醇な味わいが楽しめます。

赤ワインに合わせて食べるチーズと同じ感覚での食べ合わせが良さそうですね。
勿論紅茶などにも合いますのでご心配無く。
一方銀座ガトーショコラは非常に生チョコ寄りな味わいでした。
フランスヴァローナ社のスイートチョコレートが使用されています。
濃厚で香り高いチョコレート感は勿論のこと、メレンゲの使い方が秀逸で、きめ細かく軽めの後味を演出してくれています。
ぱさつきや重さは一切無く、しっかりとしたチョコレート感の割にすっきりと食べ終えられるのでどんどん食べ進められてしまいます。
チーズケーキのような付属品はないので味の変化はありませんが、その分繊細な仕上がりを余韻まで楽しんでみて下さいね。

どこで買えるの?
お店は銀座並木通りのデイム銀座ビル10階です。
銀座6丁目ですね。
それ以外はオンラインショップと松屋銀座の銘家逸品にあります。
ただし松屋銀座はチーズケーキのみで、ガトーショコラはありませんが定休日関係無く毎日販売されています。
ちなみに実店舗は日曜日と祝日がお休みです。(投稿時現在の情報)
お店のホームページは下記になります。
まとめ
美味しい物を食べると嬉しくなりますよね。
今回はスイーツの中でもチーズケーキとガトーショコラを紹介しました。
ぜひ一度は食して頂きたい商品です。
知り合いの食レポ動画があったので貼っておきますね。
是非こちらもチェックしてみて下さい。
最後まで読んでくださった方、ありがとうございます。
素敵なスイーツ情報で読者の皆さんが少しでもHAPPYな気持ちになっていますように。