こんにちは、KIPPIです。
以前紹介しました新宿ルミネに日本一号店をオープンしたローマのジェラート屋さんGiolittiが2店舗目として有楽町マルイにカフェをオープンしました。
新宿の店舗は持ち帰りのみの販売でしたがこちらはカフェなのでイートインも可!
早速行ってきましたのでご紹介します。
マルイの店舗について
ジョリッティさん自体のご紹介については前回の記事をご覧下さい。
-
-
6/25 NEW OPEN!Giolitti に行って来ました!
続きを見る
さて、今回ご紹介する店舗は2021/09/17にオープンしました。
場所は有楽町マルイ3階の駅側角地にあります。

店頭には新宿同様にジェラートなどのスイーツが並んでいます。
ケーキやマリトッツォも置いてありましたよ。

店内は開放的な空間で緑色の椅子が特徴的でした。
入り口付近にはジェラートだけを食べにきたお客さん専用の立って食べるテーブルも用意してありましたのでふらっと立ち寄って食べていくことも可能ですね。
シェフやパティシエの中には外国人の方もいらっしゃいました。
店内にはワインもストックしてありましたので、アルコールの提供が可能になればきっと飲めることでしょう。


ちなみにお店は3階にあるので駅のホームの屋根より視線が上に来るため眺めも良いです。
新幹線が通るところも近くで見えていいですよ。

ランチメニューはどんなものがあるのか?
今回は11時のオープン時間に合わせて行ったのですぐに座れましたが、続々とお客さんは入ってきており料理が来る前には満席でした。
さて、ランチメニューについてジェラートの他にパフェやティラミスなども用意されていますが、ここでは食事も楽しめます。
セットの中ではリーズナブルな本日のピンサのセットとラザーニャのセットをご紹介します。
価格はどちらも1650円で前菜とメインが出てきます。

この日の前菜はこんな感じでした。
ツナのペーストがまろやかな味で美味しいです。
酸味や塩味は強くなく誰でも食べやすいのではないかと思います。
メインはこちら!まずはラザーニャをご紹介します。

サイズ的にはiPhone Xの1.2倍ぐらいでした。
6層ほどのもっちりした生地が特徴的でこちらも尖った味ではなく口当たりの良い仕上がりになっていました。
トマト感もほどほどに、チーズとの組み合わせもやはり合いますね。

続いてはピンサセットのメイン、ピンサですね!
これまでほとんど食べたことはありませんでしたが軽めかつ硬めのパン生地で噛むほどに味が口の中に広がり食べ応えがありました。
この日はチェリートマトとルッコラにチーズでしたが、本日のピンサということなので日替わりとかで具材が変わるのでしょうね。

やはりジェラートが食べたい
ジョリッティといえばジェラートを食べずに帰るのはもったいないと言えるでしょう。
苦手でない限り食べるべきだと言っておきましょう!
店内でジェラートを食べるにはジェラートセットがあります。
こちらは1200円でジェラート2種類とドリンクが提供されます。
お好きなものを選べるのでジェラート片手にゆっくりティータイムにはもってこいでしょう。
それとは別にランチセットにプラス500円でジェラートとドリンクを追加する方法もあります。
今回はそちらの方法で食べました。

値段を考えるとお得ですがジェラートは店側が指定している1種類のみとなります。
ですのでフレーバーを選ぶことはできませんが、日替わり?のようなので行く度に違うフレーバーに変わっているのではないかと思われます。
オープン2日目に行きましたがこの日はお値段のやや高いプレミアムラインの中からピスタチオでした。
更にお得感がありますねー
ジェラートのみで注文するよりはやや小ぶりなのは仕方ないのかもしれません。
ドリンクの入れ物も太鼓の小筒のような形をしています。
ホットドリンクだと可愛いカップで提供されますね。


まとめ
ということで今回は有楽町マルイにオープンしましたジョリッティカフェで食べてきました。
ジェラートだけでなく食事メニューやスイーツメニューもたくさん取り揃えられていますので是非行ってみてください。
ジョリッティのジェラートもより身近になりましたね。

今回も最後まで読んでくださりありがとうございます。
読者の皆さんが少しでもHAPPYな気持ちになりますように。