こんにちは、KIPPIです。
みなさまはスターバックスのプリンチ®のパンを食べたことがありますか?
とても人気ですよね!
私は前からずっと気になっていたのですがタイミングを逃して挑戦出来ていませんでした。
パン好きKIPPIとしてプリンチ®の味をスターバックスリザーブ® ロースタリー東京で試して来ました。
早速ご紹介していきたいと思います。
Princi(プリンチ®)について
プリンチ®は1980年代にミラノにオープンしたイタリアンベーカリーです。
創業者はロッコプリンチで現在はミラノとロンドンに手掛けている店舗があります。

パンの種類は朝食などの軽食向きのハード系、デニッシュ系のパン、グラノーラから食事向きのピザなど惣菜パンまで幅広く提供しています。
プリンチが日本に上陸したのは2019年2月で「スターバックス リザーブ® ロースタリー東京」に併設されました。
その後2019年7月に単独店舗として「プリンチ 代官山T-SITE」をオープン。
その人気は高まり現在はスターバックス リザーブ® ストア 銀座マロニエ通り、丸の内オアゾ店、横浜ニューマンにもプリンチ®の商品が並べられています。

リザーブ® ロースタリー東京はどんなところ?
STARBUCKS RESERVE® ROASTERY TOKYO(リザーブ® ロースタリー東京)

【基本情報】
営業時間:7:00~20:00(土日祝含む)
※3F ARRIVIAMO Bar10:00~20:00
住所:東京都目黒区青葉台2-19-23
中目黒駅 徒歩14分、池尻大橋駅 徒歩14分 ドンキホーテの隣
電話番号:03-6417-0202
備考:混雑時は整理券を配布することがあります。
STARBUCKS RESERVE® ROASTERY TOKYO(リザーブ® ロースタリー東京)は2019年2月に中目黒でオープンしました。
他のスターバックスの店舗とは異なり特別な空間ですね。
外観は有名な建築家の隈研吾が携わり、建物はロースタリー史上初めて一から建築、設計しています。
他の建物と比べて芸術的で異彩を放っています。

店内に入るととても目立つのはカッパー(銅)キャスクです。
1Fから4Fまで続く巨大なキャスクはシンボル的な存在で実際に見ると圧倒されます。

タイプの違う4つのフロア
1F STARBUCKS RESERVE(スターバックスリザーブ)


スターバックスリザーブのコーヒー、フード、プリンチ®が楽しめます。
スターバックスのコーヒー豆とグッズも購入可能です。
2F TEVANA™️(ティバーナ)


スターバックスティーとフードが楽しめます。
ティバーナーバーでお気に入りのティーやグッズも購入可能です。
3F ARRIVIAMO™️BAR(アリビアーモ バー)

スタンダードのカクテルからスターバックスのコーヒーやティーと融合したカクテルが楽しめます。
バーテンダーが好みに合わせたオリジナルのカクテルを提供します。
お酒なしのカクテルも楽しむことが出来ます。
4F AMU インスピレーションラウンジ
事前予約制でセッション、コーヒーテイスティング、パネルディスカッションなどのイベントに参加が出来ます。
隅田川の見えるテラス席はイベントに参加しない方も利用可能です。
プリンチ®にはどんな商品があるの?
プリンチ®は1Fの階段近くにあります。
良い香りが漂っています。

商品は時間帯によってメニューが変わります。
私はお昼頃に行ったのでフォカッチャやピザがいっぱいありました。

その他デニッシュやハード系のパン、タルトなどパン屋さんのように種類があって悩みました。
詳しくメニューが知りたい方はこちらをご参照ください。

プリンチ®はどんな味?
私が購入した商品はこちらです。
①フォカッチャバレーゼトマト&オリーブ 506円(税込)

フォカッチャの生地が美味しいです!
ナンのようなふっくらもっちり系の生地ではなく、しっとりはしてますがピザ生地に近いサクッとした食感。
塩気のある生地はオリーブオイルも入っていて噛むと味が口に広がります。
トッピングのトマトは甘くてオリーブもクセはなくて食べやすかったです。
ちなみに一緒に頼んだドリンクはオータムスパイスオーツラテ990円(税込)です。

この店舗でしか飲めない特別なドリンク。
ラテは苦味控えめでスパイスの香りが豊かでした。
ラテを購入した1Fのリザーブでもパン屋スイーツを購入することが出来ますよ!


ピザも種類があって魅力的で悩んだのですがかなりボリュームがあります。
ご友人やご家族とシェアして食べるのにおすすめですね。
②チャバッタナッツ&レーズン 374円(税込)※消費税10%

朝食用で1つお持ち帰りしました。
チャバッタは噛みごたえがあるしっかりした生地で酸味は控えめ。
ナッツとレーズンがいっぱいでナッツの香ばしさとレーズンの甘酸っぱさを感じて美味しくいただきました。


まとめ
プリンチ®のパンは生地がとても美味しくてその人気の高さに納得です!
時間帯を変えて違う種類のパンもぜひ試してみたいですね。
スターバックスのリザーブ® ロースタリー東京はアミューズメントパークのような中に入るだけでワクワクする場所です。
その日の気分でコーヒーだけでなく様々なドリンクやフードが楽しめるスターバックスの魅力がいっぱい詰まっています。
美味しいプリンチ®のパンととも特別な空間でスターバックスのコーヒーを飲む贅沢な時間。
みなさまもぜひ試してみてくださいね!
本日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
プリンチ®のお話でみなさまが少しでもHAPPYになりますように。
※記事内の情報は記事執筆時のものなので変更になる可能性がありますのでご注意ください。