こんにちはKIPPIです。
今回は大好きなパンのお話をします!
話が長くならないように気をつけますね。笑
みなさま「rebake(リベイク)」って知っていますか?
私みたいなパン好きならチェックしてるかもしれないですね。
今、大人気のパン通販サイトのことなのです。
私もついにrebakeデビューしたのでご紹介したいと思います。
What's rebake(リベイク)?
rebakeは北海道から沖縄まで全国のパンをお取り寄せ出来る通販サイトです。
ただのパン通販サイトではないんです!
当日売れ残ってしまったロスパンを積極的に活用しています。
それを購入してもらいロスパンを削減、その収益の一部をロスパンの削減に取り組む団体に寄付しているのです。
全国のパンを気軽に購入出来るだけでなく、ロスパン削減にも貢献出来る素敵な✨サービスです。
How to use rebake ?
rebakeの主な利用の流れは下記の通りです。
- rebakeに会員登録
- 会員登録画面からパンを検索
- パンを購入
- パンの順番待ちをする
- パンが届く
- パン屋さんにメッセージを送る
利用の流れは最後の「パン屋さんにメッセージを送る」ところ以外は他通販サイトでパンを買うのと似たような流れですね。
では、実際に使ってみたらどんな感じでしょうか。
Let’s Try!!
rebakeに会員登録
早速rebekeの公式サイトから会員登録します。
これがですね、大人気なのですぐに登録が出来ないのです。泣


申請フォームに入力して待つこと数ヶ月、、やっと会員登録が出来ました!!
お気に入りのパンを検索&購入
会員画面から購入したいパンの種類、パンを買いたいエリアなどで検索します。

パンは基本的に単品ではなく何個か入っているパンセットで選びます。
パンは思った以上に種類が豊富ですね!!
全国のパンを都道府県ごとに検索したり、どんなパンが食べたいのか味や小麦の種類などを絞って検索することも可能です。検索するだけでとても楽しいです。

rebakeで特徴的なのは注文後に作られるおすすめパンとまだ食べられるのに破棄になりそうなロスパンがあることです。
ロスパンと言っても食品衛生上問題なく、店頭で販売しているものとあまり変わらないパンなのでご安心を。
人気のパンは購入制限がかかることがありまして、その場合はお気に入り設定をして順番を待つことが可能です。


私は悩んだ結果今回は仙台市の「totomaぱん」さんを選びました。

人気があって購入制限があって順番を待つことに。。
待っている人数にもよるのですが定期的に購入制限が解除されるので購入のチャンスはあります。
しかし!購入制限解除のメール通知が来てすぐ注文しないとまた制限がかかってしまいます。戦場ですね。笑
私はのんびりしてしまった為か何度かチャンスを逃しましたが、なんとか注文まで辿りつきました(^◇^;)
制限解除がされて購入画面まで進むとお支払いの流れになります。
お支払い方法はクレジットカードか銀行振込が選べます。
パン発送から受け取りまで
ロスパンを選んだ場合は注文後ロスパンが発生するまで少し待つ必要があります。
ロスパンが発生して自分の順番が回ってくると登録した住所宛にパンが届きます。
私の場合は大体注文してから2週間くらいで
「宝箱が発送されました」と言う件名のメールを受け取りパンが届きました。
(注文していたことを少し忘れてて件名から怪しいメールではと思ってしまいました。笑)
届いたパンたちはこちら!!
宝箱を開けるようなワクワク感が良かったです!!
冷凍パンだったので食べる時に解凍していただきました。
ロスパンとは思えないクオリティのパンでどれも手が込んでいて美味しかったです。
最後にお世話になったパン屋さんにメッセージを送って完了となります。
totomaパンの店主さんはとても丁寧な対応をしていただきました。
パン屋さんと直接連絡を取ることはなかなか出来ないので嬉しかったですね!!
まとめ
人気パン通販サイトrebake(リベイク)はお家にいながら全国のパンを楽しめて
ロスパン削減にも貢献出来る素敵なパン通販サイトです。
人気過ぎて実際パンが届くまで時間がかかるところが待ち遠しいかもしれませんが、
宝物が届いた時には待っていた分の嬉しさと感動がありますよ!
また、定期便や季節に合わせたパンの販売もあるので飽きずに購入出来てしまいますね。
少し利用時に気になる点は自宅から遠いパン屋さんの場合、送料がパン価格以上にかかってしまうことがあります。
商品の表示金額を見て詳細を開くと送料が入って全然違うということも。。
なかなか難しいかもしれませんが、送料一律に出来たらもっと購入出来るのになあと思いました。
でも、気になるパンはたくさんあるのでぜひまた購入してみたいです!!
みなさま最後まで読んでいただきありがとうございます。
パンのお話で少しでもみなさまがHAPPYになっていますように。